M・K 27歳 女性
「これでいいのかな?」転職迷子の私を変えた、キミナラとの出会い
前職:不明
現職:事務職

キミナラを利用した経緯:
インスタグラムの広告でキミナラを見つけました。
これまでの転職活動で色々と悩むことがあり、誰に相談したら良いか分からなくなっていた中で、相談役になってくれるサービスがあることを知り、登録してみようと思いました
これまではどんな転職活動をしていましたか?
これまでは、いわゆる自己流で転職活動をしていました。
気になる求人を見つけては応募し、自分なりの自己分析をして面接に臨むという形でした。
また、大手のリクルートさんやDUDAさんといった大手の転職エージェントに登録して活動していた時期もありました。
自己流でやっていた時は、面接で何を言えば良いのか、これで本当に合っているのかといった不安が大きく、誰かに相談して客観的に見てもらうことができなかったのが悩みでした。
手探りで進めている感覚でしたね。
求人サイトだけで探していた時は、将来のことをあまり考えずに活動していましたし、面接での正しい回答も分からない状態でした。
キミナラを使ってみての感想:
キミナラを利用して、私の転職活動はだいぶ効率化できたと感じています。
面談を通して、曖昧だった自分の状況ややりたいことについて、思考を整理することができました。
また、複数の担当の方を紹介してもらえたのは非常に良かったです。
それぞれの担当の方が得意とする求人の傾向や考え方、経験が違うということを比較できたことで、自分に合った担当の方が特に親身に話を聞いてくれて、人柄や相性も合う担当者を見つけることができました。
たくさん求人を出されると迷ってしまうタイプだったので、自分に合うものを厳選して紹介してもらえたのもありがたかったです。
一人で進めるよりも、キミナラで相談できたことで、「こうしていきましょうか」と道筋を示してもらえたり、面接で話すことを添削してもらえたりと、しっかり道ができたように感じます。
また、転職活動中に担当の方との間で少しトラブルがあった時も、キミナラの担当者に相談できる場所があったのは心強かったです。
別の立場で相談できる人がいるという安心感がありました。
このサービスを見つけていなければ、今の仕事に出会えなかったかもしれないなと今でもたまに思います。
最後に
キミナラに登録して相談したことで、自分のやりたいことやどういった方向性で活動を進めるべきかが固まりました。
現在の仕事は楽しくできています。
今後、また仕事やキャリアで悩むことが出てくるかもしれませんが、キミナラの方に相談できる場所があるのはありがたいです。
今後とも、何かあったら相談させていただければと思っています。