転職活動の流れ
転職活動の進め方完全ガイド 〜事前準備・流れ・スケジュール〜
2024.07.01
INDEX
【転職活動の進め方を紹介】
事前準備・流れ・スケジュールを徹底解説
転職活動の流れは4ステップに分けられる!
転職活動をスムーズに行うには、やるべきことをきちんと整理して、計画的に進めることが重要です。
では、どのように計画を立てれば良いのでしょうか。
転職活動の期間は一般的に約3ヶ月だと言われています。入社を希望する時期に合わせ、逆算して転職活動を始めると、計画的に進めることができますよ。
計画を立てる際は、スタートとゴールを決めるだけでなく、中間目標地点も決めておきましょう。
転職活動のスケジュールは「事前準備」「書類作成・応募」「面接」「内定・退職・入社」という4つのステップに分けることができます。ステップごとの目標期間を決めておくと、先の見通しが立てやすく、より円滑な転職活動につながりますよ。
【STEP1】事前準備(1.5週間~)
やみくもに転職活動を行っても、なかなか採用を勝ち取ることはできません。まずは自己分析や情報収集といった事前準備を行いましょう。
事前準備をしっかりと行うことで、自身の強みを採用担当にアピールすることや、企業とのミスマッチを防ぐことができます。
■自己分析のコツ
転職活動の自己分析において、最も重要なのは職務経歴の棚卸しです。これまでの経験を5W1Hに沿って書き出していきましょう。
次に自身の強みと弱みを把握しましょう。強みや弱みが分からない場合は、過去の成功体験や失敗体験を振り返る、先輩や同僚に客観的な意見を聞くといった方法がおすすめです。
最後に転職して実現したいことを明確にしましょう。きちんと転職活動の軸を決めておくことで、応募理由に説得力が増します。
■情報収集のコツ
自己分析と同時に情報収集を進めましょう。転職サイトに登録し、実際に求人情報を調べていきます。
気になる求人情報を見つけたら、募集要項を確認するだけでなく、その企業ついての詳細も調べておくと良いでしょう。マストで見ておきたいのは企業のホームページです。企業理念や企業の沿革にじっくり目を通しておきましょう。
また業界の動向を調べ、業界の将来性や業界においての企業の立ち位置を把握しておくと、より企業理解が深まりますよ。
自分1人で自己分析や情報収集を行うのが難しい場合は、転職エージェントを利用するのがおすすめ。転職エージェントは豊富なノウハウや情報を持ってるため、相談すると専門的なアドバイスをもらえます。積極的に活用していきましょう。
【STEP2】書類作成・応募(2週間)
事前準備が完了したら、応募へと進みます。
応募に必要な書類は、基本的には「履歴書」「職務経歴書」「送付状」の3点、Webからの応募の場合は「履歴書」「職務経歴書」の2点です。
クリエイターの転職の場合は「ポートフォリオ」も準備しておきましょう。
書類作成のコツは、志望動機はもちろんのこと、可能な限り自己PRも1社1社に合わせて作成することです。職務経歴書には決まった形式がないため、自身のアピールしたいポイントに合わせたフォーマットを選ぶと、作成がスムーズに進みます。
また新卒の採用活動と異なり、中途採用の求人はいつクローズするか分かりません。早め早めの応募を心がけましょう。
【STEP3】面接(4~5週間)
書類選考に通過したら、いよいよ面接です。
面接を受ける際は、結論ファーストを意識して、はっきりとした回答を心がけましょう。面接担当者の質問意図を理解しながら、会話のキャッチボールを意識することも重要です。
また当日に緊張しないよう、事前に定番質問を調べて回答内容を準備しておくと良いでしょう。
【STEP4】 退職・入社の準備(4~6週間)
内定を獲得したら、退職と入社の準備を進めていきます。
内定獲得から入社までの流れは次の通りです。
- 内定の連絡を受ける
- 条件を確認し、内定通知へ返事を行う
- 入社日を調整
- 雇用契約を結ぶ
- 退職願を提出する
- 今の会社で引継ぎなどの退職準備をする
退職するからと言って気を抜かず、退職の理由はポジティブな内容を伝え、円満退社を心がけましょう。
また退職日は引継ぎを考慮して相談してくださいね。